夢のマイホーム。広い土地に、大きなリビング、大きな収納。
もちろんそれが理想です。
しかし、土地の大きさに限りがあるのが現実。思ったように要望を全て詰め込むのは難しいものです。
弊社では、Skip Lifeという発想で「空間の最大利用」を実現します。
限られたスペースの中で、光の差し込む開放的で広々とした住まいをご提案します。
一生に一度の買い物で、一生分のわがままを。
Skip Lifeとは、縦•横+ななめの発想法
目線を少し上に向けるだけで、気持ちがパッと明るくなったり、希望の光がわいてきたり.....。
視線を少し上に持って行くと空間全体を見渡す事で見えなかったものが見えてきて、幸せがたくさん訪れます。
家づくりも同じです。そんな家に暮らしたいと思いませんか?
それが、私たちがおすすめする新しい家づくり。空間という発想が全ての住宅の暮らしを大きく変えます。
①広がる空間『ちょうどいい空間 + ×(プラスバイ)』
夢のマイホームを建てる際に一番気になるのは建築コスト。希望の間取りや希望の設備がすべて欲しい。
けれど、床面積が増えればコストも比例して上がります。
打合せを重ね夢は膨らんでも、コストは膨らませたくないというお客様の希望に答えるのが『Skip Life』の着想。
コストを抑えながら、広々と暮らせる工夫を夢のマイホームづくりに盛り込みます。
Skip Lifeでは、土地と空間を最大限に活用するプランニングによって、画期的な住環境を創造していきます。
②設計で家族団欒をも演出する
空間に風の通り道をつくる設計。限られた空間の中でも開放感あふれる空間をデザインします。
それに加えて、自然と家族同士の会話が生まれるシーンを演出することもできます。
設計から付加価値の豊富な暮らしをプランニングします。
③考え抜かれた動線
便利で使い勝手のいい住まいをイメージしていますか?
例えば、2階まで上がらなくても洗う・干す・納めるが可能な動線設計。
家族構成、作業効率だけでなく、将来のことも視野に入れ、長期間使い続けることのできる利便性を追求。
将来を見据えた知恵・工夫。あなたの暮らしをサポート致します。
Skip Lifeでお家を建ててみませんか?