限られた土地を最大利用! 明るく、広く、快適な我が家を。
土地にゆとりはないけど、憧れのマイホームを建てるのに妥協なんかしたくない!
そんな思いを叶えるのが、吉川建築の「Skip」(スキップ)。
縦・横 + ナナメ の “Skip Life” という発想で「空間の最大利用」を実現し、
限られたスペースの中で、コストを抑えつつ、
明るく、広く、快適な、思い通りの暮らしを叶えます。
----------- Skip Life とは -----------
目線を少し上に向けるだけで、開放的になり気持ちがパッと明るくなる。そんな心地よさを家づくりに取り入れたプランです。
部屋の広さ(横)、天井の高さ(縦)という空間に、スキップフロアというナナメの空間をプラス。限られた敷地でも欲しい空間が確保できると同時に、家全体の空間を共有しながらスペースをゆるやかにつなぐことで視界が広がり、実際の面積以上の広さと開放感が得られます。
Skip 6つのHappy!
1 敷地を有効活用できる
2階建てでも3層以上を確保できたり、部屋を壁でなく段差で仕切るので廊下が不要になるなど、限られた敷地でも有効に活用することができます。
2 広く感じられる
フラットな家と比べて、フロア自体に高低差が出るため立体感が生まれ、さらに、段差による仕切りで壁がないので、実際の面積より広く感じられます。
3 採光・通風に優れている
壁の仕切りがないことと、フロアの段差を利用して窓が設置できるので、家全体に光が届きやすく、風の通り道もスムーズになります。
4 遊び心あふれる空間に
多層階になることで、空間が活動的になります。高低差をうまく利用して隠れ家のような空間をつくったり、遊び心あふれる楽しい空間づくりができます。
5 収納スペースが充実
スキップフロアの下部にできた空間を収納スペースとして有効活用することができます。クローゼットが減らせる分、部屋を広く使うことができます。
6 家族の気配を感じられる
段差がそれぞれの部屋の目隠しとなり、各部屋のプライバシーは守られつつ、壁がないオープンな空間で、家族の気配を常に感じることができます。